風邪、発熱、腹痛、便秘、嘔吐、下痢、ひきつけ(痙攣)など、お子さまの体調不良や各種疾患を幅広く診療いたします。
風邪や発熱といったお子様がご自身の力で治せるような疾患でも、市販の薬を飲んだり、休息をとったりと自宅でのケアだけでは症状が長引いたり、悪化したりするケースがあります。
少しでも症状が改善に向かわないと思ったら、些細なことでも、お気軽にご相談ください。武田医院は地域の小児科「かかりつけ医」として、保護者の方やお子さまの話をきちんとお聞きした上で診療し、病状についてはやさしく丁寧な説明をいたします。
風邪
子どもの病気の中でも一番多いのが風邪です。
鼻や喉に感染がおこり炎症を起こします。症状は、咳、鼻水、鼻づまり、のどの痛みや発熱等で原因の9割以上がウイルスによるものです。
しっかり治さないとその後、肺炎や気管支炎に進行する場合もございます。症状が長引いたり、重い場合はすぐに受診ください。
お腹の痛み
子供が訴える痛みの中で一番多いのが腹痛です。まだ会話が上手くできない乳幼児のお子様に関しましては、はっきりとお腹が痛いことを伝えられず、痛みが治まるまで泣き続けることもあります。
腹痛は病状の重症度と痛みの程度が一致しない事がありますので、嘔吐や下痢といった他の症状の経過観察が必要になります。
継続的な腹痛は虫垂炎や胃腸炎を併発している可能性もございますのですみやかに小児科を受診ください。
手足口病(てあしくちびょう)
手足口病は夏風邪の一種で、手や足、ひどくなると口の中にまで水疱ができるのが特徴です。
生後6ヶ月の乳児から、4~5才頃の幼児に多い病気で、せきや唾液などの飛沫感染のほか、便からウィルスが排泄されて移ることもございます。
潜伏期間は3~5日くらいで、特徴として手足や口に特有の発疹がでます。もしお子様の身体に発疹が見られた場合は小児科の受診が必要です。
おたふく風邪
「おたふく風邪」の正式名は「流行性耳下腺炎(りゅうこうせいじかせんえん)」です。
37~39度の熱が3日ほど続き耳の下が痛くなり、口を開けたり、食べ物をかむときに強く痛むことが特徴です。耳の下は片方だけ腫れたり、両方腫れたりします。潜伏期間は2~3週間と言われており、そのあと7~10日間で耳の下からほほにかけて、腫れてくることが多いようです。
怪しいと思ったら、なるべく早期に小児科を受診しましょう。
住所 | 〒152-0023 東京都目黒区八雲3-5-3 | 電話番号 | 03-5726-1122 |
診療内容 | 一般内科、小児科、外科、放射線科、特定健診、禁煙外来、予防接種、在宅医療 |
↓↓↓スマホ用↓↓↓↓
住所 | 〒152-0023東京都目黒区八雲3-5-3 |
診療内容 | 一般内科、小児科、外科、放射線科、特定健診、禁煙外来、予防接種、在宅医療 |
電話番号 | 03-5726-1122 |
↓↓↓スマホ用↓↓↓↓